Ecomar
Ecomarとは、地球環境にプラスの変化を起こし、海洋環境問題の解決に貢献することを目的とした20年以上続く財団です。連帯感、サステナビリティ、スポーツ、健康な生活、環境への意識を柱として、学びを提供する活動を展開しています。Mayoral、Ecomar共に、国連が採択したSDGsを元に活動を行っています。
Mayoral x Ecomar
Mayoralとの協力の下、Ecomar財団は新規プロジェクトを始動します。主な活動に浜辺に捨てられているゴミを回収し、正しく処理することを目的とした海岸の清掃があります。6月11日マラガ市内のペニョン・デル・クエルボビーチで第1回目のゴミ回収活動を行い、10月には第2回目の回収活動を予定しています。私たちの海と海洋を保全・保護することの大切さを伝えていきたいと願っています。よりよい世界を築く道は、海岸汚染の大きな一因である「使い捨て」をやめて、リサイクルや再利用など様々な活動を行ってサステナビリティな活動をすることから始まります。
エコマール財団の哲学について
エコマール財団とその哲学について、元オリンピック選手で財団代表のテレサ・ザベルが語ります。本動画では、より良い地球環境を築くための簡単にできるアドバイスも含まれています。
了解更多